夢草のブログ 

中年おやじのタナゴ釣りや、フライフィッシングのドタバタ奮闘記

タナゴ竿袋作り

鹿角のインローで作っているタナゴ竿は、研いでは塗の繰り返しで、後、何日かかります。


今回は、竿袋作りです。今まで作ってきた竿袋です。

すべての竿を一度に入れて来ました。


この方法で竿が傷ついた事は無いのですが?


精魂込めて作る竿を、もっと大切にしたいと思い、袋を作りました。



1本ずつ、入れる袋です。


布は、以前に先輩釣友がわざわざ探して、買ってプレゼントして頂きました。


布も手間も3倍かかりましたが、竿に優しい袋が出来ました。


鹿角の竿は、完成次第、更新します。



ブログ拝見して頂き、ありがとうございます。


寒暖差の厳しい季節になりました。


皆さんお体をご自愛してください。


よろしければ、ポチっとお願いします。